◎W650サイドカー ツーリングノート◎
側車付W650とジャイロ キャノピーとスペーシー100とツインの足跡
5月28日G ジャイロ・キャノピー
走行15、963km
2006年式 2サイクル型
ジャイロ・キャノピー
5月23日W 蓼科仙境都市・旧中込学校
423km
(AM7:20→関越高速→上信越 東部湯の丸→4→40→鳴石(第二蓼科牧場)→女神湖→林道夢の平線→大河原峠→蓼科仙境都市→蓼科スカイライン→旧中込学校→254→内山峠→関越下仁田→
モトショップ ボンバー
(オイル交換26000km)→PM4:00)
17.31l
24.44km/l
旧中込学校
(重要文化財)
鹿曲川林道
(崩落通行止)
蓼科仙境都市
(廃別荘群)
国設蓼科アソシエイツスキー場(廃)
大河原峠
(
標高2,093m
)
女神湖全景
女神湖
鳴石
たたくといい音がします
第二蓼科牧場
(ソフトクリーム)
★★
三望台ツツジ公園
展望台
諏訪白樺湖小諸線(主要地方道40号)
高岩
(碓井・軽井沢IC端)
5月10日V 足尾
301km
(AM6:20→17→上武国道→69→122→足尾→122→50→122→407→17→PM4:20)
6.59l
45.68lk/l
松しま食堂
(
開花丼¥800-
)
★
わたらせ渓谷鉄道
(間藤駅先廃線部)
松木渓谷
への道
(徒歩)
松木渓谷入口
(関係者以外通行止)
足尾銅山
銅山幹部社宅
古川掛水倶楽部
(足尾迎賓館)
古河機械金属株式会社の福利厚生施設
入場料¥300- コヒー¥350-
桜咲く
足尾駅
簀子橋堆積地
入口
(
スノコ橋堆積地
関係者以外通行止)
オットセイ岩
(S33/5/30源五郎沢堆積地決壊)
草木湖と噴水
5月3日W 松本・北国西街道
582km
(AM5:40→上信越高速 東部湯の丸→81→152→62→武石峠→美ヶ原スカイライン→松本城→19→294→郷原宿→洗場宿→19→奈良井宿→薮原宿→神谷ループ橋→361→203→476→中央自動車道 伊那→PM5:20)
22.53l
25.83km/l
361号
(神谷ループ橋)
廃道
(19号薮原付近)
薮原宿
奈良井木曽の大橋
洗馬宿
(せばじゅく)
丸泉
(十割そば・山うどのてんぷら¥2,000-)
★
測量現地
(塩尻市洗場)
郷原宿
(郵便局前)
郷原宿
(
雀おどしのある
明治天皇御小休所)
松本城
松本城
(本庁前入口)
美ヶ原スカイライン
(北アルプス)
武石峠
(雪の残る茶屋跡)
佐久平PA
(熱気球)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)