◎W650サイドカー ツーリングノート◎
側車付W650とジャイロ キャノピーとスペーシー100とツインの足跡
6月28日G 日の出町・青梅
97km
(AM8:05→新青梅街道→59→7→福生→165→幸神堂→251→日の出山荘→31→青梅→塩船観音寺→吹上しょうぶ公園→新青梅街道→PM1:30):曇り→雨
2.26l
38.94lm/l
16692km:
2サイクルオイル給油
区別
ハナショウブ・アヤメ・カキツバタの違い
吹上しょうぶ公園
6月1日~6月26日まで有料(花にはちょっと遅い)
塩船観音寺
仁王門脇(アジサイ)
塩船観音寺
祈願堂(春はつつじ)
青梅 天徳
上天丼+味噌汁セット(¥850+70)★★
書院
執務室
日の出山荘
青雲堂
幸神堂
山荘最中(¥160@8)★★
6月21日G ミニカー登録用改造
6月22日ミニカー登録完了
輪距拡大
スペーサー40mm@2(¥6,900-)
オーバーフェンダー着装
(¥7,000-)
6月14日G 宮ケ瀬湖 とんちき亭
142km
(AM8:20→環8→20→158→510→513→64→とんちき亭→64→60→長谷寺→60→246→51→米軍座間キャンプ→51→町田→56→18→3→124(よみうりランド)→19→20→環8→PM3:40)
4.5l
33.81km/l
長谷寺
(飯山観音)
とんちき定食
(¥1,050-)
★★★
とんちき亭 店舗内
高座豚 とんちき亭
久保田酒造
6月13日G 東京スカイツリー
業平駅付近から
現在の高さ54M
(09/06/05現在)
押上駅付近から
自立式鉄塔 高さ610.58M予定
6月12日G ジャイロ サイドバイザー
サイドバイザー作成
6月7日W 秋山郷・志賀高原・榛名山
501km
(AM5:50→関越塩沢石打→353→117→405→秋山郷→秋山林道→502→471→292→145→→28→17→ららん藤岡→上信越藤岡→PM4:30)
20.4l
24.6km/l
海鮮丼
(ららん藤岡)
さかな屋すし
魚健
(¥1,365-)★★★
榛名湖・榛名富士
(気温30度C 晴れ 暑い)
渋峠
(日本国道最高地点
)
風があって寒い
標高2,172m
平床大噴泉
(ほたる温泉)
志賀高原
(蓮池付近)
秋山林道
(雑魚川林道)
の雪渓
(気温13度C 小雨 寒い)
秘境 秋山郷 不明?
津南町歴史民俗資料館
茅葺民家(約220年前)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)